調理時間 60分
材料
だし昆布      150g(1cm角切り)
A.昆布の戻し汁  150ml
A.醤油      150ml
A.みりん     150ml
A.砂糖      200g
B.しめじ     1パック
B.エリンギ    1パック(スライス)
B.椎茸      1パック(スライス)
白ごま       少々
作り方
- 昆布は1cm角に切り、600~800mlの水に15分浸けて戻し、水切りしておく。
 - 煮込鍋に1.の昆布とAとBを入れ、落とし蓋をし、スチームツマミ【開】で蓋をし、中火にかける。
 - ピーと鳴ったらスチームツマミ【閉】で弱火にし60分位煮る。途中、2~3回ほど全体を混ぜる。
※煮汁が多く残ったときは、フタを外し、中火弱で煮詰める。(味もよくからみ、艶も出る)
(SKコンロの場合)
ツマミ【開】温度目盛り[7]でピー、ツマミ【閉】温度目盛り[2.5]で60分。途中、2~3回ほど全体を混ぜる。 - 白ごまをふり出来上がり。
 
				